-history back- No3 1k6yHP→jisyuhen21/jisyuhen21.htm HOMEへ

目次へ

BACK FMVデスクパワ−の基本操作 自習編その21 NEXT

質問:インタ−ネッに接続すると「ペ−ジを表示できません。」という嫌なメッセ−ジが出ました。どう対処するの?


回答:接続業者のメンテナンス中又は故障を除いて トラブルの原因として考えられる内容は
●接続ミス---パソコンの電源ケ−ブルや接続ケ−ブル(パソコンと周辺機器を繋ぐケ−ブル)が抜けている場合のトラブル
○操作ミス---ウインドウズやソフトの操作ミスによる人為的な操作トラブル
○設定ミス---ソフトやハ−ドの設定が誤って正常動作をしない設定トラブル
○削除ミス---システム上の重要なファイルを削除した場合の削除ミストラブル
○バグ又は故障---修正プログラム等入手する。メ−カ−に修理を依頼する
○相性問題---不良品でないハ−ドやソフトを組み込んで正常動作しない。
等が考えられます。
ここでは上記の「接続ミス」の原因に気が付かずあれやこれやと苦労しました。

-今回の接続ミス事例-
LANケ−ブルのコネクタの接触不良によりケ−ブルモデムとパソコンが繋がっていない。つまりインタ−ネットに接続していない状態であったためです。

当方はケ−ブルモデムとパソコンの間に中継アダプタを設置してLANケ−ブルで各機器を接続しています。
ケ−ブルモデムと中継アダプタに接続しているLANケ−ブルの先端のコネクタが接触不良(オ−プン状態)が原因によりCATV信号がパソコンに届いてないので上記の「ペ−ジを表示できません。」という事が判明した。
中継アダプタとこのLANケ−ブルを取り外し、パソコン側に付いているLANケ−ブル(約30m)を直にケ−ブルモデムに取り付けたらインタ−ネットの接続ができペ−ジが表示されました。

対策:不良と思われるLANケ−ブルと中継アダプタの使用を中止する。

中継アダプタを設置した理由はデスクトップパソコン設置部屋とノ−トパソコンを利用する別の部屋とにLANケ−ブルを接続する為に廊下の壁にケ−ブルモデムの部屋からLANケ−ブルを「中継アダプタ」に接続しています。(廊下の壁にアダプタを固定せずに置いていたので人が通ったり、物を運ぶ時にこのアダプタに接触する時があります。)
・時々、パソコンと接続しているLANケ−ブルのコネクタが中継アダプタに見かけ上は挿入されているがコネクタを強くアダプタに挿入するとカッチンと音をたてます。つまりオ−プンの状態になっていた。

通知領域には「ネットワークケーブルが接続されていません」という不具合で×マークが表示されています。


・この原因でケ−ブルモデムの信号がパソコンに届いていない事がわかりました。

補足:「ペ−ジを表示できません」という不具合が生じたので次のステップで不具合の原因探求を行いました。
コンピュ−タの製造元やプロバイダに問合せする前に
(1)モデムとパソコンを接続しているLANケ−ブルが確実に接続されているかを自分で調べる。 
・LANケ−ブルの接触不良(モデム側、パソコン側)の有無の確認をする。

(2)モデムとパソコンを接続するLANケ−ブルが正常に接続されていた場合はインタ−ネット接続業者のプロバイダ側でメンテナスを行っている場合は「ペ−ジを表示できません。」という事象になるので、プロバイダへ問合せをして確認する。

(3)以上の簡単な不具合探索を行っても依然として「ペ−ジを表示できません」となっている場合は当方のトラブルが要因と考えられるので落着いて次のことを思い出す。
・前回迄インタ−ネットの接続が正常に動作していたのにその後、何か自分で「ハ−ドの追加・削除」や「ソフトの追加・削除・変更等実施したかを思い出す。
・正常動作していた以前の状態にパソコンの状態を戻して再起動する。(パソコンや関連機器の劣化による不具合は無しの前提)

*日頃から何をどういう順番で実施したかをメモに残しておけば不具合分析に役立ちます。(メモがあると人に相談する時に不具合要因を探索する手がかりになります)


余談:<私の不具合事例>

1.不具合事象:2007年2月15日夕方、パソコンの電源を入れてからトップペ−ジを表示する時間がかかり過ぎる。(通常、電源をONして長くても2分以内にトップペ−ジが表示されるのに、5分位経過してとトップペ−ジが表示される。但し、電源ONの状態再起動するともう少し早くトップペ−ジは表示されます)

2.対処した作業:
・色々不具合診断を自分なりにした後、「システム構成ユ−ティリティ」の診断スタ−トアップを実施した。
再起動後インタ−ネットに接続できない状況に陥った。ケ−ブルモデムの電源を切りしばらくして再起動したがやはりインタ−ネット非作動。私の場合、ケ−ブルモデムとパソコンは別々の部屋にありケ−ブルモデム→中継アダプタ→パソコンの経路を2本のLANケ−ブルを使っている。
・通常、LANケ−ブルの端子コネクタを「中継アダプタ」に挿入する時は透明なセルロイドのプロテクタが「カッティ」と音がして外れないようになっています。

・この間、モデムが壊れたのかパソコンのハ−ドが壊れたのか、ソフトが異常になったのか・・等々悩みました。(IE.6の初期化等実施したりして5時間消費・・・疲れた)

●原因:この中継ボックスは壁に固定していなかったのでたまたまダンボ−ル箱を運ぶ時にこのアダプタに接触してコネクタがオ−プンしたようだ。この事例は依然に数回経験した事があり、現在、ノ−トパソコンも使用していないので中継アダプタの利用を中止した。

3.Norton Internet Security 2006のソフトが壊れたのかと思い取り敢えずこのソフトを削除して色々試してみたがインタ−ネットに接続できなかった。

4.その後、上記の中継アダプタとLANケ−ブルが不良品と考え取り外し別のLANケ−ブルでケ−ブルモデムとパソコンを直接接続したらインタ−ネットに接続できる状態になりました。
・「スタ−ト」→「ヘルプとサポ−トセンタ−?」の各種情報を閲覧できるようになった。
・先程削除したNorton Internet Security 2006を再インスト−ルして正常動作を確認した。

5.次に、インタ−ネットに接続できる環境になったので、Microsoft Updateの「優先度の高い更新プログラム」を実行したら17個もありビックリした。ほとんどがセキュリティ更新プログラム(WindowsXP、Office2003、IE6)であった。前日まで優先度の高い更新プログラムの個数はゼロであったのに・・・・。

●追加情報:「ネットワ−ク接続」の状態を調べる
ネットワ−ク接続(スタ−ト→マイネットワ−ク→右クリックのプロパティ)で「LANまたは高速インタ−ネット」の画面を表示する。
正常状態は「1394接続」と「ロ−カル エリア接続」が表示されていてインタ−ネットに接続できる状態はロ−カル エリア接続が「接続」と表示されていること。もし「無効」と表示されていたら「有効」になるように設定すること。IPアドレスは「220.・・・」である。

参考-問い合わせ事例
[ロ−カル エリア接続 3]と「1394接続 2]のアイコンが表示されていた。以前は確か3とか2の数字は表示されていのに何故数字が表示されているのか不思議に思い、プロバイダに問合せしたら只今、インタ−ネットが正常動作していれば問題ないとのこと。
・素人が思うに接続3と表示されると何か接続1、接続2が別にあるような気がしたとプロバイダに相談した所、[ロ−カル エリア接続 3]をダブルクリックして「サポ−トの状態のIPアドレス」を教えて下さいとの助言がありIPアドレスが以前と異なる「219.・・・」である旨伝えたら間違いなくJCNコアラと通信しているので心配無いとの事です。

・どうしても名称に数値が追加された理由は何か?を尋ねたら、私が何かの操作をして名称が書き換われたと思われるとのお話でした。
(気になるならシステムを再インスト−ルする必要があるとのこと。---当方は実施せず)

上へ

inserted by FC2 system